新規プレイヤーや制限大会メインで活動しているプレイヤー、特定ジャンルにくそなえしてるプレイヤーにとって励みになるであろう話。過去の自分の正解率データの部分的抽出。

QMA4

形式 2007年8月27日 2007年11月27日 2008年1月25日 2008年2月16日
総合 60.33 62.81 63.03 63.03
四文字総合 56.48 71.55 76.10 76.59
アニゲ総合 52.60 56.39 57.54 57.68
アニゲ四文字 44.44 60.00 68.62 69.29
野球 59.26 44.44 48.72 47.72
サッカー 41.67 47.62 50.00 49.07
スポーツその他 88.89 61.67 60.22 61.71
雑学並べ替え 81.82 84.62 82.03 81.72
学問総合 76.95 78.40 79.75 79.88
学問四文字 66.67 85.59 90.00 90.50
(階級) 大賢者初段 白銀賢者*段 紫宝賢者 紫宝賢者

1/25は確か昇格決めた日。

QMA5

日付探るのめんどいのでキーは階級。

階級 賢者*段 大賢者9段 青銅賢者初段 白銀賢者7段 金賢者5段 天青賢者昇格 天青賢者
総合 65.21 66.45 66.94 68.50 68.55 69.72 70.00
四文字総合 78.92 81.38 81.26 82.16 81.67 81.82 82.13
アニゲ総合 58.24 61.60 61.59 63.29 64.95 67.44 67.65
アニゲ四文字 71.67 78.49 80.34 78.54 80.41 82.93 83.13
スポーツその他 66.67 72.22 73.74 73.02 73.52 73.37 73.33
学問総合 83.84 82.91 83.19 83.36 83.20 83.08 83.27
学問四文字 95.96 96.64 96.95 96.46 96.03 96.02 96.23

考察とか

ちゃんとやり込むとここまで(は)できるんですよ話。5初期は制限大会出れるレベルだったのが5末期は不死龍杯(笑)に出るのに正解率調整しないといけなかったという話。上に載ってるのは最終成績ではなく、最終成績が出てこなかったので70.00%になったときのものを載せました。
あとは特定ジャンルやり込めばここまでできるんですよ話でもある。始めた当初はアニゲは死亡フラグでした。今はアニゲのおかげで残ったりすることもある程度。や、マルチはできないんですけどね。アニJは一時期頑張ったおかげでちょっとは取れるけど。52%とかこんなだったのかと思うほどで、今や「アニ四択60行かないとかフェニ組だなー」(4終了時で40%台です)「アニゲ全体でそろそろ70欲しい」とかいう程度。こうやって見ると、特定ジャンルくそなえとか言うのがいかに意味のない話かと思いますね。…スポとか芸能引くたびにくそなえ言ってるお前が言うなとも。
学問四文字は2007年12月の時点でほぼ安定まで持って行ってたので5ではほとんど変動なし。やっぱりアニゲ全体で1作で9%上げたことが特筆に値するか。青銅半ばまでスポーツその他を使用して、そこからはほぼ横ばい。地力がちゃんとついたとも。一度縛りで300点越せたのはよいことですね。


もっとも、「4初期は学問ランダム3を投げる正解率63%付近の普通のプレイヤーだったのが4末期では賢神を取り、総合正解率85%超でSTJを複数使いこなすようになった」という2文字の方とかいるのでなんとも言えないですが。自分にやり込みが足りなかったのか、能力が足りなかったのか。きっと後者。