PC環境の紹介

書こうとしてた長文エントリはこれではありませんけど。

1号機:jsbach

  • 使用開始:2003年1月2日
  • スペック
    • ツクモのショップブランドPC。だいぶ昔のもののため型番は失念。
    • CPU : Intel Pentium 4 2.4GHz
    • RAM : 1GB(元は256MBだった記憶が)、規格は確かDDR 266
    • HDD : いちおう2台積み。片方が80GB(なんと現在6年目!)、もう片方が320GB。
    • グラフィクス : ATI RADEON 9000 PRO - 今年の2月か3月に中古のものを導入。AGPだから探すほうが大変だった。それまではずっとオンボード
    • ドライブ : 初期付属のCD-R/RWドライブ(確か52xいけたはず)と後で買い足したDVD-R/RWドライブ(どのくらいまでいけたか不明)
    • OS : Windows XP SP3(しかし現在はHDDのMBR破損につき起動できず、再生する気がない)とUbuntu 9.04のデュアルブート

これが5年間ずっとメインマシンでした。3年前はメモリ256の状態でPhotoshop LEでパンフやポスターのデザイン組んでました。にわかに信じられん。買った当時はPen4すげぇ!だったのが今やPen4とか過去の遺産状態ですね。これの初期状態以上のスペックの中古PCが15000円とかで買える時代です。にわかに信じられん。
4年目くらいからだいぶ苦しくなってきたのですがメモリ増設してちょっと変わってグラフィックボード入れてだいぶ変わりました。なんかの拍子にWindows入ってるほうのHDDのMBRぶっ壊してからはUbuntu専用になってたりしますけど。Compizである程度のことやっても余裕なのでLinuxするには十分な性能ですね。
PC名はAndromeda(だったはず)→L******→h*****→jsbach(現在)と3度も変わった経歴があります。


外装。非常に普通なミドルタワー。シール貼りまくってるのは気にしない。


Kondaraとかwwwwwwwwwww


モニターはこちら。SAMSUNGのSyncMaster 152v、15インチ。今や15インチすら過去の遺産という…

2号機:beethoven

  • 使用開始:2008年3月21日
  • スペック

で現在のメインマシン。ポリカーボネート世代最後の白いMacBook。去年からほとんどの機能がこちらに移転し、OfficeとPhotoshopとオーディオ編集のみjsbachで行っていた。オーディオ編集もほとんど行わなくなったので完全にこちらの時代となった。ソラリスには過去2回か3回、賢竜杯Vでも動かしたり、QMA大会運営の前線にも投入されていたりする。そしてOS演習の課題もこれでできてしまったり(UNIX的作業もほぼ完璧!)と、欠点が見当たらなさそうなのだが某LiLF*ckはmakeでつまずいたため完全にこれに頼るわけにもいかないのが惜しい。
Macを使うのは1999年まで使っていたQuadra 630(だったはず)以来9年ぶり。ってこの時代はFPUなかったのね…。
こちらもP********→c******→現在と2度の名称変更を行っている。早い話が2008年から命名規則変更を2回したということ。主としてネームスペース拡張のため。


壁紙はどっかで拾ってきたインベーダーのやつ。

3号機:mozart

  • 使用開始:2009年3月2日
  • スペック

今年の3月に中古で救い上げてきたThinkPad。拡張実績も多く、持ち運びにも強くて何よりIBM*1、ということで救い上げてきました。拡張まで含めて流行りのネットブックと同じくらいコストかかってますが、IBMであることには変えられないでしょ(何)。キーボードの質もいいしトラックポイントあるし。
OSは一度ダウングレードを経て8.10になったUbuntuWindows XP Pro。jsbachのWindowsが死んだのでOfficeはこっちに入れ直して、こっちは持ち運び用になりました。MacBookは持ち運ぶにはちょっと大きいのがネック。3月2日ということからわかる通り、「このキャラといえば」の原稿はほとんどこいつで書いてます。電車の中でも書けたのでだいぶ助けられました。あとは某LiLF*ckの課題を持って帰るときはこれでやったり。


外装。

3.5号機:brahms

  • 学科の貸与PC。2009年4月9日より使用開始
  • スペック
    • Dell Latitude D630
    • CPU : Intel Core 2 Duo 2.0GHz
    • RAM : 2GB、規格は失念
    • HDD : 120GB
    • グラフィクス : 失念
    • ドライブ : とりあえずDVD-ROMだった
    • OS : Windows XP Professional / Ubuntu 8.10

ハードウェア実験でWindows使うとき以外のときはsshして操作する。MacBook上で某LiLF*ckを使うときもこれにsshして使う感じで。

この先の命名予定

jsbach退役後のメインマシンはvivaldiの予定。時代順にいくわけではなく雰囲気で。そういえばBerliOSっていうドイツのオープンソースプロジェクトがあるみたいですね。ってベルリオーズってフランス人じゃなかったっけ。


で、今日「ローマの松」の作曲者と「セビリアの理髪師」の作曲者が思い出せなかったわけですが。THE 健忘症。レスピーギパイジェルロロッシーニ。いや取り消し線のほうも間違っちゃいないんですけど。ってお前セビリアは乗ったことある曲だろ…orz

*1:今のLenovoThinkPadロゴは気に入らないのです