第2回大宮オリンピア大会

行ってきました。

1回戦(40→20)

ルールはNORMAL以下限定。以下出題一覧でのプレイヤー名は敬称略。

いいアクビだ:スポーツ/タイピング
エルオーネ:芸能/音楽
しるふ01:社会/パネル
カズマ:理系/マルチセレクト

いいアクビださんが魔力5000台の赤ゲージMAXときたので放置を選択。まず間違いなくいいアクビださんが赤なので、右3ジャンルパネルのうちケミちゃんを一番止められる選択ってことで社会。一番予習してるってのも大きいんですけど。
エフェクト「土橋正樹」を単独正解してリード。音楽でだいぶ失速するも、社会パネルがNORMALのわりにだいぶ暴れてくれて単独2問を取れて有利な展開に。理系マルチはほどほどに逃げ切って終了。ギリギリ1位で抜けられてました。四文字でスピード差とれるのはよいですね。でも自選択これでも3つしか取れてないんですよ…orz

2回戦(20→8)

ルールは10枚のジャンルくじ(ノン含む、フリー2枚)から2枚引いてどちらかを使う。

STFU:ライフスタイル/その他
ユーイチ:スポーツ/パネル
しるふ01:社会/パネル
ゆきねぇ:社会/政治経済

なんと全員くじがフリーの組。明らかなスポーツ使い3人に囲まれた形なので、結局社会パネルに頼ることになります。
ライフスタイルの段階ではそこまで致命的なミスはなかったものの、スポーツパネルで大炎上。単独不正解2問(ラグビーワールドカップが日本で開かれる年と、最近移籍したナイジェリアかどっかの選手の6文字並べ替えってそんな常識ですかね?)、単独に近いミス1問で大失速。フィギュアスケート関連の強問題もなぜか刺さらない。で社会でそれを取り返すには至らず。3問差。スポと政治経済のニュースクイズ分か。

その他

開始18:00で17:30に着くように行ったんですが、正直言えば1時間半前からいるべきでした。
聞いてみたら32を超えたときにどう処理するかについて全く考えてなかったようで、とりあえず考えられる試合数とその時間配分を提示してこっちは問題なく行ったんですが。

  • 店員がサポートで呼んでいたプレイヤーの方に「強い人同士が当たらないように適当に組み合わせ決めちゃって」
    • そりゃないだろうってことで10面ダイス振ってもらって割り振り
    • 本当なら各プレイヤーに振ってもらうべきだった気もします
  • さらに言うならそうするつもりだったために組み合わせのくじ引きを作っていない
    • 割り箸で2回戦分から作りました
  • 1回戦の第1試合に誘導してみたら店舗イベントモードじゃなかった
    • 誘導無視だったりカード無しで画面タッチしてしまいそのまま入ってしまったりだったりで2度ほど再起動を余儀なくされる
    • 2回戦開始前に時間をとってセットアップ
  • ジャンルくじの運用についても「復元抽出」か「非復元抽出」かを決めていなかった
    • 「一度引いたら戻さなくていいんじゃない?」とはいいつつも組み合わせのことを考慮していなかったり…
    • 結局組み合わせ抽選の後にすぐ引いて戻す方式になりました
  • エントリーしたけど呼び出したのに消えたプレイヤーが2名
    • 5分ほど呼んでみたんですがいないのでダミーで埋めて続行…

…これ大丈夫なんか(汗)。


一方で、1回戦のNORMAL/EASY限定っていうのはものすごく評価できました。回収力を問う超グロ問ばかりが乱発する状況には基本的にはならず、廃人無双にならずに初心者が地蔵にならない、ちょうどいいレベルの出題が続きます。それでもある種の形式では百人一首状態になることもあるわけなんですが、今回の大会を見ていると一見そうなりそうでもちゃんと問題数ベースで差がついてうまいことバランスがとれている、と感じました。初心者が一定数入ることを想定している大会ならばこのへんはうまく使ってもいいのではないかと思います。