4.13.2007

午前中

午前中が空きコマ×2なのをいいことに秋葉原。出発前にnyaxtの人に相談してから出たんだけどやっぱりPC2700以前のメモリが全く見つからない。なんてこったい。
# 自分のPCは4年前のマザボだからねぇ...
PC3200でも若干動作に不安定さが出るかもしれないけど大丈夫かもみたいにいってたから一応交換保証付きで512MB×2を購入。あとはキーボードとHDDとDVDドライブ。キーボードはタッチが軽くてしかもアルミフレームでしかも半額以下になってるとか神がかってるものがあったのでそれで決定。HDDは事前に聞いたやつがあったからよかった。DVDドライブは存在を忘れてたのでその場で選ぶ。しかし通常のケースなのにあえてブラックベゼルを選ぶのは何でだろうw。
そして父親が「安田講堂を見たい」というので本郷入り。生協食堂で食べて12:20頃本郷出発。

遅刻ぎりぎりで滑りこんで3限:熱力学

授業開始2分前に駒場入りって何だそれ。地下鉄もフル活用したのでホームをフルダッシュしないかぎりはこれ以上のタイムは期待できないんだが...。
# 携帯で出発時刻をメモってあるんですが出すのがめんどいです
熱力学はなんとかいけそうだ。というか25%くらい既習。まぁ安心したので4限へ。

4限:ドイツ語I列

噂の大鬼教官なんですがむしろこの先生気に入りました。饒舌っぷりがナイス。でも笑うとうんちゃらかんちゃらって評判はわからなくもないw。多分授業始まると鬼化していくんだろうけどなぁ...。今日は内容に関しては発音だけで終了。


...というか自分「禁じ手」の英独辞典持ってるんですが...wwww

5限:情報認知科学

パワーポイントで授業展開する予定だったらしいが繋げず結局黒板にて。
授業内容はすごく興味が持てそう。インターフェースのデザインとかとも関連があるっていうんだからこれはいいわ。
そして質問タイムに先生が「院生の質問聞いてるみたいだ」といってた人に卒業研究の実験について話を聞きにいく。そーしたらorzの人(注:前文の人とは別人)が同じ授業にいることが発覚。吹いた。orzの人は試験対策よろしくね(何
ずいぶんと興味深い話が聞けました。結局実験結果までは出なかったものの、授業中のキーワード「局所相互作用」と「開放性」が部分的には相反するものだという話を研究結果から展開できたということがすごい。普通に聞いてる限りじゃそこまでの結論は導けなかった。勉強しないとなぁ。

そして現在

情報棟でこれ書いてます。今家のパソコンがいつでも手入れられるように基盤むきだし状態でおいてあるので家からは更新できないなぁ、と思い結局大学から。しかし見慣れたオレンジの画面がたくさん出てるね。mixiユーザー多いのか。
しかし情報棟のシステム窓口がしまってたので相談員の用紙が提出できてない。金曜までにくれっていってたからまずいかな...。月曜の朝来よう...っていったって1・2限間かなぁ。


閉室らしいのでこのへんで。