来学期の時間割

 
1 ドイツ語二列 なし 数理・情報一般*1 なし なし
2 システム論 なし 英語一列 電磁気学 なし
3 基礎物理学実験 数学II 情報科学 英語二列 なし
4 基礎物理学実験 数学演習 身体運動実習 数学IA ドイツ語一列
5 (実験の延長戦) 構造化学 なし 自主ゼミ*2 なし

…とこんな感じにしようと考えています。自分の2学期の予定の片鱗をつかみたい方、授業をあわせたいという奇特な方、移動の合間を狙って襲撃したい方などは参考にしてくださいな。
それぞれコメント。

  • ドイツ語は先生が一列・二列で変わることになりました。大鬼様も悪くないもんだと思ってた矢先に。w
  • システム論はD系列の総合科目、システマティックな考え方の紹介っていう感じでしょうか。関係ありそうなので受講予定
  • そして魔の基礎実験。最初は物理学実験の洗礼を受けるそうです。どう見ても2コマ延長ですありがとうございました。よって6限の実践的プログラミングは受講予定を3学期にずらすことに決定。
  • 数学IIはまたヤツとの戦いですorz
  • 構造化学ってもう俺バケガク引退したはずなのにorz
  • 数理・情報一般は今学期も受講です。何でかって面白いテーマたくさんあるから。単位数にはカウントするけど成績ノーカウントになる恐れがある?そんなの関係ねぇ!はい、おっぱっp(銃声)…と某ゼミのJが喜びそうなネタはさておき、今回はハードウェア関連です。将来設計組んでみてハードの勉強も捨てちゃいけない、むしろハードやったほうがいいかも、と思ったのでハードの勉強もします。
  • 英語はもういいよ
  • 情報科学…待ってました。プログラミングの紅玉賢者(何)を目指すいいチャンスです。
  • 身体運動実習とは体のいい体育です。ラケットスポーツなかったらマイヤの人と某白銀賢者がいるフィットネスに逃げる予定たっぷり。w
  • 電磁気はとりあえずがんばって良or優取らないと平均点合格の恩恵にあずかれなくなってしまう
  • だから英語はもういいy(銃声
  • 数学IAは先学期の調子を維持していけばよさそう
  • 金曜はまさかの4限のみ。でも3限・5限も大学には相談員業務のためいる予定。


総評。F系列廃人乙wwwwwwww
E系列は来学期に面白そうなの1個とって逃げてやる。主題科目も来学期に1個とって逃げる。以上。コマ数少ないって?某ゼミを取ってからそういうことはほざくんだ。正直使うパワーは4コマ分のパワーをはるかに超えるぞ。

*1:インテリジェントな認識と行動のシステム科学II

*2:先学期の「国際・地域一般」の延長戦