問題はよく読みましょう

詳細読み終わる前にダイブしちゃダメよ、ねーマイヤちん(笑)
…というわけではじめての☆けんおしはい☆にっきだよ!(誰)


今日はほとんどあぶくまの人といた件。組分けまで同じなんだから吹いた。で観戦その他まで含めるとほとんどあぶくまの人+ユーリルさんと一緒に回ってた件。w
最初に着いてから挨拶回りしてたんですがまぁそこであったことは追々発表する形になるでしょう。伏線を張りましたよ(何

フリーバッティング

某サークルの新歓で遊んできた分(何)を置いておくと初の本格的な早押し。記念すべき1回目の押しは「自然主義文学者」「『武蔵野』」で武者小路実篤。違うー。*1
以後あまり押せずにずるずると居残る結果になってしまいましたが押した5問中取れた問題は:

…元紫宝賢者ですよ?(銃声

1R:ペーパー

各ジャンル10問、合計50問のペーパークイズ+近似値2問。
とりあえずそれぞれの問題について…

  • 4:予想的中!
  • 5:いろいろ書いていったら見つかった。石川って説が出たけどこっちのほうが少なかったみたいで
  • 6:四文字乙でございます
  • 7:神話TUEEEEEE
  • 10:これまた四文字
  • 12:いちいち周期表書いた自分はどうすればいいんでしょうか。結果オーライ。
  • 19:四文字!どう見ても四文字!何で落としたんでしょうね。雑文字さぼりすぎなせいだな。
  • 22:昨日だかおとといだかドキュメンタリー見たばっかり
  • 28:まつじゅんと二択に。でも問題文からアレしかないだろうと思った
  • 29:雑タイじゃん!orz
  • 30:学四択ですね
  • 36:KATANAをMEGANEと作れる某スロット問題のおかげで覚えてた
  • 41:ペーパーの中で最萌え問。こういう聞き方すれば普通の人でも取れる問題に早変わりするのでよいですね。まぁしばらく触ってなかったんで忘れてたっちゃ忘れてたんですけど。

2R:部屋別「QMA全国大会風ローリング」

自分はロマノフ寮でした。乙クララディアとか乙クララメリアとかではなかったわけですが、アメリア寮はそれこそ死の組だったので結果オーライ。まぁ本来の色が反映されたってことで喜びましょう。


1セット目は4抜け。なんだっけな1つ目。2セット目はお手つき中に鉄道問題が来て惜しい。ギリギリまで残るも「四葉のクローバー」を拾って通過。第3セットは第2組(ミノ組)2抜け…ってことは学問問題かな?ここでインターバルを迎えることに。
でインターバル後の第4セット、第3組(フェニ組)では惜しい問題がそもそも1問しかなく乙。で第5セットは早まった結果が第1組(ガゴ組)で落ちだよ!orzそして第6セットも最後まで残ってやっと押す。
結果最大抜き人数は11人でした。

3R:部屋別勝ち抜きプレーオフ

…で事実上の8○2×ですよ!(何
第1組はスポラン4とPC問来たら落とすわけにはいかず、2問連答で1抜け。
で第2組…では1問も押せませんでした。「1995」「坂口博信」「エニックス」まで来たらアレしかないだろ…orz


ざんねん!しるふ01のぼうけん/
# 「ざんねん!〜のぼうけんはここでおわってしまった!」があとで問題に出てこのへんで押されました


そういえば2R中に「フルネームでお答えください。『魔法を使う程度の能力』を持つ東方Projectのキャラクター/」があったのですが、こういう問題も聞かれるんですね。ちゃんと能力で見切ってるあたりさすがです。フリーバッティングはもっとすごくて「クラナドは人生」が正解の問題もあったという。えー。まぁもっとすごいのはこの後の敗者復活で出てくるわけですが公式記録のお楽しみってことで。

以降観戦モード

個人的にははやせひろしの方がペーパー枠で勝ち上がって準決勝まで残ったのが注目に値すると思います。アタック風サバイバルの怒濤の4連答はもうさすがとしか。これは小心王だの小心帝だの言ってられません、ほんとに。で準決勝でもちゃんと文学や小説の問題は落としてない。実生活で武器持ってる人は強いなぁと思います。
…あ、そういや自分またクラシックの問題先取られたけどね!orz


でペーパーの順位発表。42位くらいでした。左から8-7-6-4-7。うわー、学問使い(笑)。こんな点数の撮り方するもんだから名前出たときにも「あおーい!」とか言われ、後でXABIの人に「あおいゅ」とか言われました。あおくなーいっ!まぁますみんの問題落としてる段階で残念ではありません。


そして準決勝2試合と決勝はまさに名勝負。7○3×のルールで5○2×で3人並んだときの状況といったら。そして6○0×までリードされてから一気に巻き返すとか。そのままその方は優勝をもぎとって行かれました。これがフリーバッティングで同じ部屋で列の整理とかをしてたあの方とは…。ヨシダかばんさん、優勝おめでとうございます!

いろいろ考えてみた

  • 四文字やっててよかった

あ、2抜けしたの「ビビアン・リー」だ。完全に芸四文字パワー。『風と共に去りぬ』=ビビアン・リーorクラーク・ゲーブルというアレが染み付いてたので、「アカデミー主演女優賞」聞いた時点で押しました。いやー、四文字やっててよかった。ほんとに。

  • でも盤面厨はよくない

他の人のセットなんですが、「青山半蔵」のキーワードから「夜明け前」が出てくるのに時間がかかるのはどうなんだろう。「青山半蔵→瀬川丑松」は盤面の「丑」1字で確定の盤面なので答えを確定させて以降はあまり気にしてないという駄目なパターンです。「あー破戒とセットで来るから夜明け前」って何だその思考回路。正確にはその後読まれた冒頭まで待ってやっとわかったという。その点アニゲはちゃんと問題文読んでる分いいんだけどな。

  • クラシックは基本的に刺せる

他の人の問題で「リュートのための古風な舞曲とアリア」が頭に来るやつがあって「あーヤツだ」と決められるのは明らかに武器。でも他のジャンルが取れなきゃ意味ない。同じ部屋に野球問をほぼ完璧に押さえて抜けた方や青問を決めて首席を奪った方もいましたが、アレくらいの鋭さがほしいもんです。

  • 自分の部屋にはゲランシー使いはいなかったのか

「TV見てれば取れる」(笑)はずのお笑い問題はけっこう芸風までみんな待つ感じでした。受賞歴で飛ぶ人はあまりいなかったですね。…(笑)

  • 一般雑学が決め手か

もっといい勝負をするにはこのへんが足りてないのかなぁ、と思いました。


とりあえず来年もリベンジさせていただく方向で考えてます。次は5○3×、あわよくば準々決勝へ。

あとは賢竜杯の発表

今年もやるみたいです。それじゃ自分もそれなりに戦いに加われるような策を講じてみますかね。


あ、場所が西千葉らしいので某氏よろしく。1月前半。(おい

では明日はソラリスですが

まぁメンツはカオスなのは見えてます。とりあえず実験的な戦い方を試してみようかな、と思案中。1落ちしないのを目標で。

*1:正しくは国木田独歩。武蔵野か作者が学タイ事項