やっぱり自宅のキーボードは最高である

うっひょー!帰宅したよ!


(銃声

管合宿の感想

前に書いた気がしますが、自分は中プロのラヴェルの「古風なメヌエット」乗りなのですが。


うわこれいい曲すぎる!


やればやるほど突き詰められる楽しい曲でした。最初は拍がわからん入りがわからんっていうレベルだったけどいざ曲の構造がわかってみるとすごく楽しい。そして課題も山積み。先輩に言われた「2nd魂」ってものが若干見えてきた気がしました。それをある程度ものにすることが今回の課題か。そういえば、2ndらしい仕事をしたことがないなということに気づく。高校では2nd経験がチャイ5の回全部(でも最初だったからそもそも音を出すのに必死)、ダッタン人の踊り(2ndらしい仕事も何もtuttiだったり拍打ちだったりして目立たないよorz)とかそれくらいだもんなぁ。で上手くもない癖にソリスト道どっかーんなことをやってたわけで。そりゃよくないわ。1stにその存在を邪魔に思われないで1stが思う存分ソリスト道を突き進めるような2ndか(ずいぶんと脚色あり)。ふむ。それでいてかつ主張するように…。「古風なメヌエット」はそんな2ndFg吹きにも十分な出番を与えてくれるのです。バスクラと2ndのみとか、ヴィオラと2ndのみとか、何だそれおいしすぎじゃん!2ndの癖に!…ってそんな言い方するようだからから2nd魂が欠落してるんだよ。よしこのまま2nd道を突き進んでどっかのTっつーみたいに2ndマスターにゼッタイなってやるーっ!(違
# 最後のは「めざせ!ポケモンマスター」風に

松山に行ってきました

そろそろ風呂入らなきゃいけないので手短になんですが昨日書いたとおり松山に行ってきました。


昨日はあの後道後温泉に。正直家の風呂をほとんど使った覚えがないという。w
本館は閉館30分前でも非常に混んでたので行く度に使ってる「椿の湯」へ。…やっぱりここの熱さがいいんですよ。長く浸かってるとのぼせてくるくらいの熱さが。で、上がったあとのビン牛乳が最高。自分はフルーツ牛乳派。さらにここの中にある正岡子規の言葉が書いてある石がお気に入り。正確には覚えてないけど、10年の汗を道後の湯で流す、か…。この前は5年前だったなぁ。5年の間にほんとにいろんなことがあった…。しかも今までけっこう松山に行った後に人生において重要なことが起こってるのでこの言葉はほんとに身にしみてしみじみと感じられます。次来るときまでにちゃんと10年分の汗を流しておきたいところだな。そしてこれから何が起こるんだろうか…?
で今日はお墓参りとソロで市内を歩き回るのと。後者はもう少し時間がほしかったなぁ…松山城にいけなかったもので。
平成21〜23年にNHKで「坂の上の雲」がドラマ化されるらしく、それがすごく盛り上がってました。そういうわけで「坂の上の雲ミュージアム。近代日本の構築という観点からの小説の読みもありなかなか面白い展示だった。というか明治時代の時代展を「坂の上の雲」を切り口にしてやった感じ。壮絶だったのは、壁一面に新聞連載時代のものが全部貼ってあった。1296個だったかな…?文庫本8冊ってこれだけのものなのか…。展示を見て本の内容にも非常に興味を持ったので読んでみたいところ。
その後は路面電車松山市駅銀天街→大街道で「おまけ」のほうへ→秋山兄弟の生家→道後温泉まで路面電車→いろいろ見てから戻る(ルート書くと場所が割れるので略)。19時10分の飛行機で帰って来ました。


写真はそのうちアップします。

壮絶なおまけ:mixiから一部文言を変えて引用

この中には15:30ごろ「しるふ01」(→id:sylph01q)が愛媛から繋いでるのを見た方はいるのでしょうか。w
今日市内観光中に立ち寄ったゲーセンでDDRの大会をやってたので見てきました。松山はDDRに関しては4箇所回って5台見つけたのでかなりいい状況でしょう。 IIDXは4台か5台、ポップンは6台、QMAは本日立ち寄ったうち1箇所のみ。音ゲーマーにはかなり良い場所ではないでしょうか。w
大街道に2箇所、銀天街に2箇所です。行く方はぜひ参考に。ちなみにQMAは大街道のほうです。