music

Yggdrasill Minstrelsy

どうやらLが1個多いみたいですね。いちおうちゃんとこっちで書いておきます。w そんなわけで、ユグミン1周聴いてきました。とりあえずレビューまで。

ついにヤツの封印を解き放った

ブラームスの交響曲第4番。 ある人から頂いて17ヶ月もの期間封印してました。聴くのにタイミングを非常に選ぶ曲だってことで。 昨日の一件で吹っ切れて封印を解き放ちました。 …この続きは「明日からじわじわ出てくることでしょう」。 一つ書くとすれば、こ…

chronotaxis

http://blogs.dion.ne.jp/chronotaxis/ ORBITAL MANEUVERの世界観をもとにした舞台「chronotaxis」が上演されるそうで。 3/20付近は空いてるっぽいので見に行こうと思います。できれば初演日。 演劇っていったら去年の9月以来ですね。しかもちゃんとした劇団…

Caramelldansen

ウッーウッーウマウマ(゚∀゚) Swedish Popが前からいいとは聞いてたんですが、最初に聞く事になるのがこれとは…w とりあえずムービーになってるほうのやつと原曲と両方聞いたんですが、原曲もさることながらムービー版はリミクサーの腕が光ってます。DancemaniaのSpeed…

miscとmusicが非常に似てるな、と思った

qのほうのネタですが昨日の川越行った人の日記見ていいなぁと思った。もちろんそんな余裕があるわけがなく。 土曜:先生全奏 腹筋が疲れた、ってのはいいことだと思う。リードの鳴りはおいといてもちゃんと最後までアンブシュア崩れずに持ったのはよい傾向。…

Yggdrasil Minstrelsy

のバナーを貼っておきました。オリジナルサイズじゃなくて140x140に落としてますが。 Voltage of ImaginationのCDは昔から応援してます。というかさりげに「前のサイト」でもリンク飛ばしてましたw。多分完全なオリジナル作品は今のところ全部持ってます。何…

ちょ

超今更ながら「恋スルVOC@LOID」作ったのってOSTER Projectだったんだ… 自分の中ではBWV.578とか蠍火のアレンジっぽいやつの印象しかなかったからかえってびっくりだ。

明日は室内楽の本番

多分今までやった中でも指折りに難しい曲なタファネルの五重奏曲とプーランクのノベレッテを吹いてきます。本番にあたって心配なのはまぁ技術的な諸問題もそうなのですが、冬だってこともすごく重要です。指が回らなくなるので。中音の練習のときとかこれの…

冬と修羅

どうも、最近ファミリーマートの「極旨チャーシューまん」がアツいと思うsylph01です。正直ほかのコンビニを圧倒してるだろこのうまさ。なんというか、肉汁が、やばい。 そんなことはさておいて(使ったのが久しぶりすぎる)、昨日からの流れ: 昨日:レプレ…

絶対音感テスト

http://zettaionkan.jp/tools/pptest.html 「絶対音感テスト」なるものを見つけてやってみたんですが… こりゃオケやってる人なら軽く100出せるっしょwwww 正直「絶対音感」っていうのがほんとに効いてくるのは自分の音だけ聞いて442からどれだけずれてる…

あさやけぼーだーらいん

昨日久しぶりに聴いて、「1番の歌詞の意味が前よりはっきりわかった気がする」のでメモ。 あ、そういえばYggdrasil Minstrelsyは来年の2月らしいですね。ティザーサイトのBGM聴いただけで鳥肌ものだったので非常に楽しみ。しかしタイトルで検索しても出てこ…

5度目の衝撃

数字は後で…。 まずは起動が11時半とかどうにかしろよカスorz アラームは8時なんです。それは「なんとなく早いほうがいいかなぁ」と思って。 で最初に目が覚めたのは8時、すぐに二度寝モードに入り11時半ごろ意識が回復。 あ、今日楽譜受け取るために11時…

なんだこれ

Concerto for Tuba & Orchestraアーティスト: Aho,Baadsvik,Lipnick,Bergen Phil,Litton出版社/メーカー: Bis発売日: 2007/03/27メディア: CDこの商品を含むブログ (1件) を見る…コントラファゴット協奏曲だとぉ!? …こいつは気になる。やばく気になる。

そうだ最近聞いた曲

ブラームス:交響曲第1番 「何をオケ2年間やっときながら今更」とか言うな。w ちゃんと構造がつかめるまで聞いたのは初めて。受験中に借りたときは残念ながら面をなぞる感じだったので。 フレーズだけ追ってるとわからないのが全体が見えると相当変わって…

夕食終わってコンサート待ち(2)

タイトルの通り。7時15分から今度は「パガニーニの主題による狂詩曲」「中央アジアの草原にて」「禿山の一夜」のプログラム。というか行ってるプログラムがロシア寄りなのは明らかに筆者の仕様です。w 今日は昼に書いたシェエラザードのほか ・リムスキー=コ…

開演まであと20分

またまた「熱狂の日」にて。 今日の1発目はシェエラザードです。オケでやりたい曲の2強の片割れ。 というわけで開演近いので切ります

書き忘れましたが

# 追記は5/8 熱い演奏でしたよ?>LFJ2公演目 「パガニーニの主題による狂詩曲」は一回生で聴いてみたいってのが叶ってよかった。というかベレゾフスキーかっこよすぎ! 「禿山の一夜」「中央アジアの草原にて」は久しぶりだったんですが前者はものすごいス…

帰宅しました…残りのメモやら(4)

最後にベートーヴェンティアーデ室内管弦楽団によるビゼーの交響曲聴いてから弟と合流。あとアンサンブルが「展覧会の絵」一色だったのにCDがないことに気づいたので買うことにしました。オケ版とピアノ版が1枚に入ってる以下のやつ。よく見たら最近の発売…

さらに続き(3)

だんだん眠くなってきましたw。今度は弟と待ち合わせなので展示ホールで座って待ってます。 展示ホールの座席なんだけど、コンサート終わっても入れ替えが生じてないのは気のせい?人によってはチラシだけ置いて有料公演聴きに行って帰ってきて座席確保なん…

「熱狂の日」続報(2)

現在展示ホール「モルダウ」にて。無料プログラムが終わったところ。 なんていうか、イズミノーツすげぇ!小学生にしちゃ半端なく上手いのと、演奏がすごく楽しそうなのと、いろいろと熱い!「ダッタン人の踊り」のジャズアレンジもすごく熱かった! この企…

「熱狂の日」にて(1)

とうとう3度目になります「熱狂の日」。今年も(→去年、一昨年も行ってます)行きます。 で今日の21時からのコンサートを当日に取ろうとしたらそりゃ無理でした。なんせ庄司紗矢香にベレゾフスキーのチャイコ。当日に取るほうがムチャなもんです。w 結局明日…